東京ディズニーランドって通販で買えるの知ってます?
TOPページ | 次のページ
東京ディズニーランド ディズニー・ハロウィーン2009 価格: 2,300円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 今年もランドのハロウィンはヴィランズが活躍します。去年と内容は
同じかな?と思いきや、昼パレの音楽は一新!かっこいい仕上がりになっています♪
さらにヴィランズも去年のメンバーに加えアースラとハートの女王が参戦!
アースラダンスは一度聴いたら頭から離れませんよ(笑)
夜のパレードは音楽と内容は変わっていませんが、同じくアースラとハートの女王の
台詞が入ったぐらいでしょうか?ヴィランズファンなら買い!な一本です。
余談ですが、アースラの声は映画と同じ森公美子さんです。 |
House☆Disney 価格: 2,548円 レビュー評価:4.0 レビュー数:4 ハウス系への入り口として誰でも一度は聴いたことのある
メロディーが楽しめるCDだと思う。
楽曲ごとのアーティストの違いも結果的にハウス系の幅広さ
を表していて、その点でも楽しめる。
これをきっかけに個々のアーティストに興味をもつ人もいる
だろう。
|
東京ディズニーランド ディズニー・ハロウィーン2008 価格: 2,300円 レビュー評価:4.5 レビュー数:5 楽しいだけの音楽ならハロウィーンじゃなくてもいっぱいありますよね?。
ただ、やっぱり、”ハロウィーン”と言ったら”ハロウィーン的な”要素が入ってるべきだと思います♪
特に今年は大好きな【Grim Grinning Ghosts】と【BachのBWV566】を最高に使われてる上にとても楽しいハロウィーン音楽が出来上がったと思います?(*'v`*)。
それに、ヤダヤダ、ダメダメ、ムリムリの振り付けも楽しくて、可愛すぎっ!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ |
東京ディズニーランド さよならディズニー・ファンティリュージョン [DVD] 価格: 1,890円 レビュー評価:5.0 レビュー数:3 90年代後半を鮮やかに飾った、「ディズニー・ファンティリュージョン!」。
エレクトリカルパレードとはまた違ったやわらかい音響効果と共に流れる、やわらかい光を放つパレードフロート。
こういったパレード物は、後になって映像で見ても微妙なのだけど、本DVDは「ディズニーマジック」が見事に生きています。ミッキーの乗ったフロートが映し出されたときに、思わず手を振りそうになってしまいました(重度のディズニーファン)。ヴィランズ(悪役)も、いい味出してます。彼らに似合わない形容詞で表すと「綺麗」。生で観るものとは当然違いますが、それでも素晴らしい仕上がりになっています。
|
東京ディズニーランド ミュージカル・ツアー [DVD] 価格: 1,890円 レビュー評価:4.0 レビュー数:4 値段以上の内容です!ストーリー仕立てなのが、まるでミュージックビデオ(MV・PV)を見てる様です。この作品の為にパーク内で撮った、歌と踊り(ミッキーなど主要キャラやキャスト達との踊り)は、ひとつのショーの様で、このDVDだけの物であるのは惜しいくらいです。そこにディズニーアニメがカッティングされて、まさにこれはPVそのものです。特に一曲目の"東京ディズニーランド・イズ・ユア・ランド"はCD化されてるのは15周年のCD・BOXだけだと思うので必聴です。'98制作なので今はシーのある地区がまだ広大な平地だったり、リゾート・ライナーが無かったり、逆に今は無い"スカイ・ウェイ |
|
さよなら東京ディズニーランド・エレクトリカルパレード [VHS] 価格: 1,890円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 今年で41才、子供が三歳になりTDLが楽しめる歳なので、改めて現在のパレードと比べると電装品や演出にアナログを感じます。でも当時は最先端で彼女と何度も何度も見に行きました。
子供が見ると なんか違うよ と言いますが・・・ディズニーに行こうとせがみます。
1985年と変わらず魅了させる素晴らしさは流石だと感じました。
最新版の発売も期待してます。
|
東京ディズニーランド 15thアニバーサリースペシャル ― ミッキーが全部見せます! [VHS] 価格: 2,625円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 東京ディズニーランド15周年のショーやパレードを、ニュース番組のように、ミッキー、ミニーが司会進行、ドナルド、グーフィー、チップ&デールたちがレポーターとして紹介していきます。
途中でミニーの天気予報などを挟み、テレビの紹介番組のように楽しんで見れます。
15周年ならではのシーズン毎のイベント、そして今では懐かしいファンティリュージョン!の映像も美しく、一つ一つがハイライトとは言えかなり丁寧に収録されています。
全体において、とても丁寧で楽しい構成になっていると思います。
|
ヒストリー・オブ 東京ディズニーランド [VHS] 価格: 2,625円 レビュー評価:3.0 レビュー数:2 15周年の扉を開くためにミッキーたちが鍵を探すストーリー仕立てになっています。 パーク中を探し回るミッキーたちがとっても可愛いので、キャラクターファンにはお勧めです! 何回も見てしまいます。 |
|
|
アドベンチャーオブ東京ディズニーシー 価格: 7,140円 レビュー評価: 1.5 レビュー数:2 東京ディズニーシーを舞台にした3Dアクションゲーム。東京ディズニーシーを守る妖精「プリンセス・オブ・ザ・シー」が宝石の中に閉じこめられ、彼女を助け出すために宝石のかけらを探し回る。 マップは、東京ディズニーシーとまったく同じもので、アトラクションもそのままの名前と内容が配置されている。しかし、妖精が宝石内に閉じこめられたことで、各アトラクションで事件が起こっているのだ。プレイヤーはそこで出会う『アラジン』のジーニーや、『リトルマーメイド』のアリエルと協力して難問をクリアしながら、不思議な力を持つという宝石のかけらを集めていく。 このゲームをプレイすると海の物語の背 |
TOPページ | 次のページ
|
|